NAVI
補助金情報
中小企業新事業進出促進補助金(通称:新事業進出補助金)
事業再構築補助金の後継制度、最新状況まとめ
事業再構築補助金は、第13回公募をもって全ての募集が終了し、2025年度の実施はありません。
その後継として、新たに創設されたのが中小企業新事業進出促進補助金(通称:新事業進出補助金)です。
概要 🎯
この補助金は、「既存事業とは異なる、新市場や高付加価値事業への進出」に取り組む中小企業等を対象に、事業の新展開を後押しする制度です。
補助率・補助上限額(従業員数別) ✅
従業員数 | 補助上限額 | 賃上げ特例適用時上限 | 補助率 |
---|---|---|---|
20人以下 | 2,500万円 | 3,000万円 | 1/2 |
21~50人 | 4,000万円 | 5,000万円 | 1/2 |
51~100人 | 5,500万円 | 7,000万円 | 1/2 |
101人以上 | 7,000万円 | 9,000万円 | 1/2 |
※特例は「賃上げ目標達成事業者」が対象です。
公募スケジュール(第1回) 📅
- 公募要領公開:2025年4月22日
- 申請受付開始:2025年6月17日
- 申請締切:2025年7月15日(当初7/10→延長)
- 補助事業実施期間:交付決定日から14か月以内(採択発表日から16か月以内)
第2回以降の公募は、7月下旬〜8月上旬開始が見込まれています。
制度のポイントまとめ 💡
- 「新市場への挑戦」や「高付加価値化」が審査の要件
- 「付加価値額の年平均4%以上成長」「賃上げ・最低賃金水準の確保」など要件が厳格
- 広告宣伝費や専門家経費にも上限が設けられており、対象経費の精査が重要です
- 建物費や構築物費も対象経費に含まれる点が、従来制度からの変更点です
まとめ 🎯
「中小企業新事業進出補助金」は、事業再構築補助金の後継として、新たな市場・高付加価値分野への挑戦を支援する制度です。
補助上限額は最大9,000万円と大型で、賃上げや新市場開拓に意欲ある企業にとって、本格的な成長支援の機会となります。
申請をご検討の方は、該当要件やスケジュールを公募要領で早めにご確認ください。